その他の研究会等

2025年11月7日開催シンポジウム:「大いなる転換の地~タシュテペレル」

シンポジウムの案内をいただきましたのでお知らせします。

*********************************
考古学シンポジウム「大いなる転換の地~タシュテペレル」のご案内

主催:トルコ観光広報開発庁、後援:トルコ共和国文化観光省、ターキッシュエアラインズ

トルコ観光広報開発庁は、世界でもいち早く定住生活へ移行し社会的結束が育まれた地とされる「タシュテペレル(トルコ語で“石の丘”の意)」の魅力を、考古学的視点から紐解くシンポジウムを、下記の通り開催いたします。
タシュテペレルとは、ギョベクリテペやカラハンテペをはじめ、現在も発掘が進められている広大な石灰岩の丘陵地帯にある考古学的遺跡群を指します。その歴史はおよそ12,000年前に遡り、ピラミッドやストーンヘンジ、マチュピチュといった世界的ランドマークよりもはるかに古い時代に位置づけられます。
当日は、イスタンブル大学先史考古学科長であり、ギョベクリテペとカラハンテペ両遺跡の発掘を率いるネジミ・カルル教授をトルコよりお迎えするとともに、筑波大学三宅裕教授、千葉工業科大学研究員下釜和也氏ら、アナトリア考古学に精通する日本の専門家の方々をお招きし、人類史上もっとも未知に満ちた時代への“時空の旅”へと皆様を誘います。
シンポジウム終了後にはレセプションパーティーも予定しております。
ご多用の折とは存じますが、ぜひご臨席賜りますようご案内申し上げます。

2025年10月吉日
 トルコ共和国大使館文化観光局

日時:2025年11月7日(金)13:00~受付開始
会場/受付:東京国立博物館 平成館大講堂 Tel: 050-5541-8600(ハローダイヤル)
 https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=113
使用言語:トルコ語(基調講演は通訳あり)・日本語
定員:150名

プログラム(予定)
13:00 受付開始
13:30 開会のご挨拶
13:40 基調講演 イスタンブル大学先史考古学科長 ネジミ・カルル教授
 (アナトリア各地で数多くの先史時代遺跡の発掘調査に参加。2020年よりギョベクリテペとカラハンテペ両遺跡の発掘を率いる。)
15:00 筑波大学 三宅裕教授
 「最初の石の丘(タシュ・テペ):チャクマックテペ遺跡の調査とタシュ・テペレル・プロジェクト」
16:00 千葉工業大学 下釜和也研究員
 「タシュ・テペレルの新石器時代とハルベトスワン・テペシ遺跡の発掘」
17:00 レセプションパーティー(ドリンク、軽食をご用意しております)

ご出席いただける場合は、お手数ですが下記フォームまたは次ページの申込書よりFAX/メールにて10月31日(金)までにお申し込みください。
31日以降のご参加のご連絡は03-6261-6050または、t-turkiye@candlewick.co.jpまでお願いいたします。
申込フォーム:https://forms.gle/TdfqUxeagndJSkTB9
 以上

<本件に関するお問い合わせ>

トルコ共和国大使館 文化観光局 広報 キャンドルウィック株式会社 (担当:大村)
Email: t-turkiye@candlewick.co.jp Tel: 03-6261-6050 Fax: 03-6261-6051