その他の研究会等

2023年7月22日開催:いにしえの世界を探る;金沢大学 古代文明・文化資源学フォーラム 2023

「研究フォーラム」の案内をいただきましたので、お知らせします。

***********************************
いにしえの世界を探る
金沢大学 古代文明・文化資源学フォーラム 2023

金沢大学は古代文明・文化資源学研究所を核として、私たち人類の過去をめぐる多彩な調査研究プロジェクトを活発に展開しています。
そのねらいの時空間的な広がりは、文明誕生よりも古く遡る先史時代から近代・現代にいたるまで、そして新旧の大陸をまたぐ世界の各地に及びます。
そうした活動の最新情報を中高生・学生・一般のみなさまにご紹介するため、このたび公開フォーラムを開催する運びとなりました。
考古学・考古科学・文化資源学の糾合を目指して金沢大学が取り組んでいる、先端研究の最前線にふれてみてください。

日時 2023年7月22日(土)13:15-17:15(13:00開場)
会場 金沢市文化ホール 2F 大集会室(https://www.bunka-h.gr.jp/access/
参加方法 対面形式・申込不要・参加無料
主催 金沢大学 古代文明・文化資源学研究所
※ お問い合わせは odaka@staff.kanazawa-u.ac.jp(担当/小髙)まで

プログラム
13:15-13:20 開会挨拶/河合 望
13:20-13:50 報告①/市川 彰
 「環境変化は文明の衰退や崩壊を招くのか? —マヤ南部地域諸遺跡の発掘調査」
13:50-14:20 報告②/河合 望
 「エジプト、グレコ・ローマン時代の埋葬を探る —サッカラ遺跡カタコンベ調査最新報告」
14:30-15:00 報告③/藤井 純夫
 「『肥沃な三日月弧』の外側 —シリア・ヨルダン・サウジアラビアにおける先史遊牧民遺跡の調査」
15:00-15:30 報告④/小髙 敬寛
 「メソポタミア文明の源流をたどる —イラク、シャフリゾール平原の先史遺跡調査」
15:30-16:00 報告⑤/久米 正吾
 「先史時代の高地での暮らしとシルクロードの始まり —キルギス、天山山脈の遺跡調査」
16:10-16:40 報告⑥/覺張 隆史・中込 滋樹
 「中国古代文明の黎明期におけるヒトの移動パターン —古人骨のDNA分析と同位体分析」
16:40-17:10 報告⑦/松永 篤知
 「近世・近代の金沢の暮らしを発掘する —宝町遺跡第19・20次発掘調査を中心に」
17:10-17:15 閉会挨拶/足立 拓朗

※ 詳細はこちら→ https://isac.w3.kanazawa-u.ac.jp/symposium/sympo20230722
※ 金沢大学古代文明・文化資源学研究所の情報はウェブサイトやSNSで発信しています
 https://isac.w3.kanazawa-u.ac.jp
 https://www.facebook.com/kanazawa.isac
 https://twitter.com/kanazawa_isac