その他の研究会等

2017年7月11日(火)〜13(木)開催:シルクロードが結ぶ友情プロジェクト国際会議『シリア世界遺産の次世代への継承を目指して-パルミラ奈良からのメッセージ』

日本西アジア考古学会が後援している国際会議です。

シルクロードが結ぶ友情プロジェクト(The Silk Road Friendship Project)
国際会議『シリア世界遺産の次世代への継承を目指して-パルミラ奈良からのメッセージ』

【主催】シルクロードが結ぶ友情プロジェクト実行委員会・奈良県立橿原考古学研究所
【後援】UNDP(国連開発計画)、外務省、文化庁(申請中)、日本西アジア考古学会
【日程】平成29年7月11日(火)~7月13日(木)
【会場】奈良春日野国際フォーラム甍 能楽ホール

【プログラム】

●7月11日(火)
14:00-17:00 オープン・シンポジウム『シリア文化遺産の保護と日本の役割』
14:00 開会挨拶 奈良県知事 荒井正吾
14:30-16:15 記念座談会
    マアムーン・アブドゥルカリーム(シリア:シリア古物博物館総局総裁)
    青柳正規(東京大学名誉教授・前文化庁長官)
    ヤマザキマリ(マンガ家)
司 会:黒木英充(東京外国語大学教授)
16:15-16:30 休憩
16:30-17:00 伝統芸能:狂言

●7月12日(水)
9:30-17:00 専門家パネル『パルミラ遺跡の現在から将来へ』
9:30-9:35 趣旨説明 西藤清秀(奈良県立橿原考古学研究所)
9:35-11:50 『パルミラで何をしてきたか』
発表者:ワリード・アスアド(シリア/フランス:パルミラ古物博物館局)
    オマル・アスアド(シリア/フランス:パルミラ古物博物館局)
    アフマド・ディーブ(シリア:シリア古物博物館総局)
    フマーム・サアド(シリア/フランス:ソルボンヌ大学)
    ミハウ・ガウリコウスキ(ポーランド:ワルシャワ大学)
    アンドレアス・シュミット=コリネ(ドイツ/オーストリア:ウィーン大学)
    マリア・テレーザ・グラッシ(イタリア:ミラノ大学)
    ヨルゲン・クリスティアン・マイヤー(ノルウェー:ベルゲン大学)
    ピエール・アンドレ・ラブロード(フランス:文化省文化遺産局)
    西藤清秀(奈良県立橿原考古学研究所)
11:50-13:30 休憩
13:30-16:15 『パルミラの未来に向けて』
         ※発表者は午前と同じ
16:15-17:00 ディスカッション

●7月13日(木)
10:00-17:10シンポジウム『シリア文化遺産の次世代への継承』
10:00-10:10 趣旨説明 常木晃(筑波大学)
10:10-12:10 『文化遺産の保護を通じたシリアの再生』
コーディネーター:常木晃(筑波大学)
発表者:アフマド・ディーブ(シリア:シリア古物博物館総局)
    フマーム・サアド(シリア/フランス:ソルボンヌ大学)
    松原康介(筑波大学)
    黒木英充(東京外国語大学)
    マフムード・ハムード(シリア:ダマスカス市古物博物館局)
    ジャック・シーニュ(フランス:国立科学研究センター)
    アントニオ・ヤッカリーノ・イデルソン(イタリア:トリノ大学)
12:10-13:30 休憩
13:30-14:40 『シリア文化遺産の未来への若き研究者の声』
コーディネーター:青山弘之(東京外国語大学)
発表者:アッラーム・アル=カズィー(シリア:筑波大学)
    サーリ・ジャンモ(シリア:筑波大学)
牧野真理子(東京文化財研究所)
14:40-15:00 休憩
15:00-17:00 『シリア文化遺産の次世代に向けた保護』
コーディネーター:サミュエル・リズク(UNDPシリア)
発表者:サルキース・エル=ホウリー(レバノン:レバノン古物総局)
    ゲオルギオス・トゥベキス(ドイツ:アーヘン工科大学)
    イブラヒーム・ハミーディ(イギリス:アル・ハヤート新聞)
    クリスティーナ・メネガッツィ(レバノン:ユネスコベイルート事務所)
    前田耕作(和光大学)
    松本 太(外務省駐シリア臨時代理大使)

※同時通訳あり。国際情勢の変化等により出席者は変更になる可能性があります。11日~13日の期間、関連団体による写真展示や物品の展示等があります。

※12・13日は申込不要です。11日のみ往復はがきまたはインターネットによる事前申込制(定員300名。申込多数の場合は抽選)。

日本西アジア考古学会会員の方は、枠がありますので、6月20日までに学会アドレス宛にお申し込み頂きますと、一般枠が埋まっても抽選なしで対応できます。
ご希望の方は、住所・氏名・連絡先電話番号を記して、学会アドレス宛office@jswaa.orgにお申し込みください。非会員で同伴される方がいらっしゃる場合も対応が可能です。
同様に住所・氏名・連絡先電話番号をお知らせください。。

※学会員以外の方は往復はがきの往信裏面に氏名・住所・電話番号を、返信表面に住所・氏名(宛名)をお書きの上、下記にお申し込み下さい(6月23日(金)必着)。
〒634-0065 奈良県橿原市畝傍町1番地 奈良県立橿原考古学研究所 シリア国際会議係
インターネットでの申込方法については、奈良県立橿原考古学研究所ホームページ(http://www.kashikoken.jp/)をご覧下さい。

《問い合わせ先》奈良県立橿原考古学研究所 企画課・杉山 0744-24-1101(代)