過去の活動

公開シンポジウムのお知らせ

2014年度日本学術振興会科学研究費補助金事業として、当会主催の公開シンポジウムを開催いたします。公開シンポジウムを実施するにあたり、『古代西アジアの食文化:ワインとビールの物語』というテーマを設けました。

西アジア地域は、今日の我々の暮らしに直結する数々の装置やシステムが発明されてきたところであり、人類史においてその重要性は他の地域に比肩するところがありません。ところが、長い政治的混乱から抜け出せない状態が続き、終息の兆しが見えない状態であるのは、ご承知の通りです。こうした現在こそ、学会として、西アジア世界が生み出した文化のもつ魅力とその現代社会における意味について、改めて社会に訴える必要があると考えています。こうした中で、古代西アジア世界の食文化を代表するワインとビールを採り上げ、その最新の考古学的知見と現代社会との関わりについて広く社会に発信していくことを目的としています。

このシンポジウムは、東京と名古屋の2会場でそれぞれ1日ずつ開催します。各会場でのセッションをそれぞれ概論と各論の2部構成とし、講演者に対する質問のほかに、シンポジウムのまとめとして来場者を交えたオープン・ディスカッションの時間を設けました。プログラムで扱われている発表内容は、西アジア地域の研究者が長年行ってきた調査・研究成果の中から、選りすぐりのもので構成されています。

多くの皆様のご参加をお待ちしております。

参加費無料・事前申し込み不要  ※両会場とも大盛況のうちに終了しました
主 催 日本西アジア考古学会
後 援 早稲田大学総合人文科学研究センター、早稲田大学高等研究所、早稲田大学エジプト学研究所、中部大学国際関係学部、中部大学大学院国際人間学研究科、中部大学民族資料博物館
お問い合わせは、メールまたはファックスで学会事務局までお願いいたします。

【名古屋会場】中部大学名古屋キャンパス・大ホール      名古屋会場チラシはこちら(pdf)

日 時:2015年1月31日(土)
プログラム:
10:30 開場
11:00 開会挨拶
《概論》
11:05-11:35 ワインとビールの起源と展開 小泉龍人(国士舘大学)
11:35-12:05 古代エジプトのワインとビール:初期のワインとビール 高宮いづみ(近畿大学)
12:05-13:00 昼食休憩
《各論》
13:00-13:35 古代メソポタミアにおけるワインとビールの文化 渡辺千香子(大阪学院大学)
13:35-14:10 古代エジプトの葬祭施設に見られるワインとビール
:古王国から中王国時代にかけて 中野智章(中部大学)
14:10-14:20 休憩
14:20-14:55 東地中海世界のワインとビール:古代と現代を結ぶ「お酒」 西山伸一(中部大学)
14:55-15:30 ワイン交易と古代地中海世界 周藤芳幸(名古屋大学)
15:30-15:40 休憩
15:40-16:15 考古植物学からみたワインとビール 丹野研一(山口大学)
16:15-16:50 醸造学から見た古代西アジア・エジプトのワイン
上野 昇(シャトー・メルシャン)
16:50-17:20 パネル・ディスカッション
17:20 閉会挨拶

【東京会場】早稲田大学戸山キャンパス36号館382教室   東京会場チラシはこちら(pdf)

日 時:2014年12月6日(土)  ※終了しました

プログラム:
10:30 開場
11:00 開会挨拶
《概論》
11:05-11:35 西アジアから現代への贈り物-平原のビールと山のワイン 常木 晃(筑波大学)
11:35-12:05 古代エジプトのワインとビール 近藤二郎(早稲田大学)
12:05-13:00 昼食休憩
《各論》
13:00-13:35 楔形文字文書にみるメソポタミアのビールとワイン 山田重郎(筑波大学)
13:35-14:10 古代エジプト先王朝時代のワインとビール 馬場匡浩(早稲田大学)
14:10-14:20 休憩
14:20-14:55 旧約聖書に見られるワインとビール 長谷川修一(立教大学)
14:55-15:30 ヒッタイト帝国のワインとビール
-古代アナトリアの飲酒文化- 津本英利(古代オリエント博物館)
15:30-15:40 休憩
15:40-16:15 植物考古学からみた古代のお酒 赤司千恵(東京大学)
16:15-16:50 醸造学から見た古代西アジア・エジプトのワイン
上野 昇(シャトー・メルシャン)
16:50-17:20 パネル・ディスカッション
17:20 閉会挨拶